2018年8月23日木曜日

【おもてなしセレクション受賞しました】西陣織のクラッチバッグ

こんにちは^^
kitakikakuデザイナーの喜多理恵です。

このたび「西陣岡本」×「kitakikaku」コラボの西陣織クラッチバッグ
「きらめくクラッチバッグ」がおもてなしセレクションを受賞いたしました。

西陣岡本さんの素晴らしい西陣織と出会ってから半年、試行錯誤を重ねたクラッチバッグを、多くの方に目に留めていただき、このような賞をいただくことができました。

-------------------------------------------
●おもてなしセレクションとは●
こだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良を重ねる創意工夫の活動など、日本の魅力である“おもてなし”心あふれる商品・サービスを発掘・認定し、国内外に発信するプログラムです。
-------------------------------------------

2018年8月10日金曜日

西陣織のクラッチバッグ

こんにちは^^
kitakikakuデザイナーの喜多理恵です。

今回は西陣織クラッチバッグのデザインについて。

西陣織といえば、用途として一番多いのが着物の帯。
その中でも西陣織は、イブニングドレスと同等の、第一礼装の着物(黒留袖や振袖)に合わせるそうです。
絹糸、金糸を使った、繊細で複雑な織模様はとても美しく、宝石にも劣らない迫力と品格があります。

そんな西陣織の帯を目にすることが一番多いのは、成人の日ではないでしょうか。
華やかな席にふさわしい豪奢な帯結び!
立体的に結ばれた帯は、西陣織の美しさを際立たせます。
帯は平面ですが、着つけによって美しい形に結びあげられます。そして、ほどいてしまえばまた元の平面の帯に戻ります。
帯の結び方は数え切れぬほどあり、結び手によってもその形は変わり、まさに一期一会。

そんな華やかで刹那的な美しさを表現できないか、そして着物だけではなく、現代のシーンでも持ち歩けるものを作れないか。
そんな事を考えながらこのシリーズを作りました。

ひだを寄せたり、くぐらせたりすることで出る美しい陰影。
柄を最大限に生かすのも帯を結ぶ上での技。
この生地は裏面がとても美しく、どうしても見せたかったので折り返してリボン風の形に。
「西陣岡本」さんの西陣織は、なんといっても金色が美しい!

どの形も、素材や柄からインスパイアされたデザインです。美しい素材との出会いはとても幸福なことです。

ちなみに、

クラッチバッグは内側もこだわって作っています。
おさいふ機能があって。スマートフォンやハンカチ、鍵なども楽々入ります。
こんな風にショルダーチェーンを付けて肩から下げることもできます。
パーティシーンでクラッチバッグとして持っても。

 コンパクトなバッグですが、コーディネートの華として持っていただけます。

2018年7月23日月曜日

西陣岡本さんの金襴との出会い

こんにちは^^
kitakikakuデザイナーの喜多理恵です。

今回はkitakikakuと西陣織の出会いのおはなし。


西陣織というと、着物用の高級な織物、日常では手の届かない、私たちのいる世界とは遠く離れた夢物語のような素材、というイメージが漠然とありました。
美術館に展示されている絵画や彫刻のような、憧れはあるけれど、自分のものには絶対にならない芸術品のように。

ですが、とある展示会での出会いが、高い高いハードルを越えて一つの作品を作るきっかけとなりました。

2017年の冬のジャパンクリエーションの会場を急ぎ足でまわっている時、目に飛び込んできたのが「西陣岡本」さんの西陣織。
それまで目にしたことがないほど鮮やかな色合い、美しい輝き。「西陣織」というワードに躊躇しつつ、西陣岡本さんのブース前を3,4回行き来して思い切って生地を見せていただくことに。

展示されていたのは女性作家さんによる、まさに「現代に生きる西陣織」。
なぜこんなに美しい色と輝きなのか、本当に不思議でいろいろ質問させていただきました。
 写真では伝わりにくいのがもどかしいのですが、輝くような「赤」「青」。
絹糸がこんなに美しいとは!!

西陣織といえば「金らん」!
眩しいほどの輝きなのに厳かなのです。
一言「伝統」と言うのは簡単ですが、実際に作品を目の前にすると、その重厚な歴史に畏敬の念を抱かざるを得ません。。。

柄のモチーフは南国風の鳥や植物、甲虫など、とても自由。かつ、伝統的なモチーフとも合わせられていて「和」なのに無国籍感もあり、時代を超えて私たちの感覚に訴えかけてくるものがあります。

お話を聞いていくと、西陣岡本さんは神社や仏閣など、特別な場所に納められる西陣織を、代々織られてきたとのこと。
現世において「極楽」を表現するための織物。。。。。(ため息)。。。納得です。

そんな素晴らしい西陣織。
もっと知りたくなり京都までお邪魔して作品用の生地をおねがいしに行ってまいりました。
全ては衝動に突き動かされた故の行動。。。。どうしてもこの美しい織物で作品を作ってみたかったのです。
美しいものは人の心も体も動かしますね。。。。

次回はクラッチバッグのデザインについてお話できればと思います。