こんにちは^^
キタキカクの喜多理恵です!
年々……、年を重ねるごとに好きになっていく食べ物があります……。
それは何かと申しますと、そう!!フライドポテトなのです!!
二十代の頃は全然見向きもしなかったのに、三十代に入ってからというもの、お酒を飲む時は(いや、お酒を飲まなくても)メニューにあれば必ずと言っていいほど注文をしてしまいます(>_<)
なんであんなにおいしいんでしょうか^^
ちなみに最近のお気に入りは、焼き鳥で有名な「秋吉」のフライドポテトです^^
ちょっと太めで外はカリカリの中はホクホクふっくらなフライドポテトです。
もちろん家でも作ります!(敵さんが)
家では細めのカリカリを作ることが多いのですが、カリカリに仕上げるコツとしては
その1、一時間ほど水にさらす
その2、水をよく切る
その3、低温で中まで火を通した後に高温でカラっと揚げる
だ、そうです^^
もちろん揚げた後には塩を振っていただくのですが、塩だけではなく、お好みのスパイスをふりかけてもおいしいですよね!
↓ここで、数あるスパイスの中から私のオススメを紹介します^^

↓まずはこれ!ケイジャンスパイスです!

ビーフジャンバラヤのような複雑なうまみと、スパイス独特の香りが食欲をそそります。
このケイジャンスパイスはチキンやビーフにも合うので、普段のお料理でもけっこう使いやすいかと思います^^
そして、もうひとつ。最近ハマっているのがコレです!!
↓トリュフソルト!!!

ぜいたく〜^^
このトリュフソルトは瓶のふたを開けた時にフワ〜っと、ものすごっくいい香りがするのです。
トリュフ自体を家庭で使うのはちょっと難しいですが、このトリュフソルトはフライドポテトに一振りするだけで、いつものフライドポテトがグレードアップします^^
まだフライドポテト以上に合う料理を見つけられてはいないのですが、フライドポテト好きの方にはぜひオススメしたい調味料です!!
あ〜〜お腹空いてきました〜^〜^
今夜はフライドポテトにしましょう^〜^