2015年7月29日水曜日

合同展示会rooms31参加します!

こんにちは^^
キタキカクの喜多理恵です。

先週、初めての合同展示会に参加し、いろいろフル回転で動いていたので、今週は少し頭を休めて……というわけにもいかず^^;……次の企画の構想を練っています!

完全にお休みモードになれない理由、それは……


9月9日~11日まで、合同展示会rooms31の参加が決定したからです!!


この展示会もバイヤーさん向けの展示会なので一般の方の入場はできないのですが、
独立する前から参加してみたいと思っていた展示会なのでとても楽しみです。
以前のブログにも書きましたが、質の高い日本国内のブランドを国内外に発信しているとても高感度な展示会です。


そんなわけで、
今週は生地屋さんを数件まわり、打ち合わせなどしてまいりました。


こちらはおなじみの墨田キールさんのサンプル帳。

組み合わせや色が無限大すぎてクラクラしてきます^^


ライム×ライトグレーのオシャレすぎる組み合わせ。
春夏にはいいかな。

だがしかし、やりたいことがいっぱいでまとまらないので、一旦持ち帰って熟考します。


また、別の業者さんで、以前の生地展示会でひと目ぼれした生地を発注!

やっぱり素敵。
早くサンプルを作りたいです^^

今年の秋冬は重厚なラグジュアリーがテーマだったので、春夏も引き続きラグジュアリーに、そしてパッと明るいかんじで行きたいと思います^^



おまけ。

インターナショナルファッションフェアがんばったので千疋屋でアフタヌーンティしてきました^^
すごくおいしかったのですが、まわりの席の人が桃のパフェを食べているのを見て、次は絶対にそれにしよう!!と、決意。

家では敵さんにガレット作ってもらって好きな具をカスタマイズしてました!
 甘いものは癒されます^^

暑いけど頑張れそうです^^



2015年7月25日土曜日

IFFインターナショナルファッションフェア、終了!

こんにちは^^
キタキカクの喜多理恵です。

7月22日から24日までの三日間、東京ビッグサイトで行われていた「インターナショナルファッションフェア」が終了しました!

今回、kitakikakuとして、初出店させていただき、たくさんの方にファーストコレクションを見ていただくことができました。


初めてお会いする方。
kitakikakuを目指して立ち寄ってくださった方。
偶然お会いできた方。
個別に商談の機会をくださった企業様。
そしてまわりの出展ブースの方々。

本当にありがとうございました!

とても充実した、楽しい三日間を過ごすことができました。


改めて、会場の様子を^^

正面から見た雰囲気



フライヤーはこの秋のキービジュアルを^^
商品のほかに、kitakikakuのグラフィックに関しても褒めていただくことが多かったです。



オリジナルのギフトボックスもディスプレイしました。



いろいろな方とお話できたのが、この展示会の一番の収穫でした。

この出会いを大切に、ますますがんばっていきたいとおもいます!


初日のゆりかもめからの風景。
すがすがしい!

2015年7月23日木曜日

展示会!【インターナショナルファッションフェア】

こんにちは^_^
キタキカクの喜多理恵です。

昨日より始まりましたインターナショナルファッションフェア!
キタキカク初の展示会出展になります。

少しブースの様子を……


こちらは開催日前日のなにもないところの写真です。ビッグサイト広々〜。
これが、

こうなりました^_^
って、写真ほそっ!^_^;

すみません。
背面のブースが他ブランドさんなので、商品が写らないように写真を切り抜きました…!

今回は秋冬らしく、黒でまとめています^_^

商品はこんなかんじで^_^
ディスプレイ台も商品イメージに合わせて手作りしています!


展示会が始まる前は緊張しましたが、始まってしまえば商品の説明をさせていただいたり、作品を作りながら展示したり、リラックスして過ごせました^_^


なにしろ初めての出展なので、ここでお会いする方はみなさん初めて会う方ばかり!
いろいろなお話を伺えて、とても楽しかったです。

展示会の期間は今日を含めてあと二日!
今日も新たな出会いが楽しみです^_^

2015年7月13日月曜日

かたまり肉のコンフィ

こんにちは^_^
キタキカクの喜多理恵です。

久しぶりに晴れの日が2日以上続いていますね。
さすがに7月の晴天、暑いです。


昨日は暑気払いで鰻を食べに行きました!
今年初うなぎです^_^
とても美味しかったのですが、うなぎのお重が運ばれてきた途端に食べ始めてしまったので、写真は撮れませんでした(^_^;)
美味しそうなものを目の前にすると、落ち着いて写真を撮ることができないみたいです、私は……
なので、お通しのイワシを……
ズッキーニの細切りとタルタルソースが乗ったフライ!オシャレ!


では、今日は食べ物つながりのお話を。

うちは共働きなので、週末にまとめて料理を作ることが多いのですが、最近お気に入りの調理法があります。

それはかたまり肉を使ったコンフィ!

やわらかくて旨味が凝縮されていて、冷蔵庫で保存もできる、忙しい方にオススメの調理法です。

まずはかたまり肉を用意するのですが、これはお好みで^_^

牛や羊はさっと焼いても十分おいしいので、コンフィは豚肉か鶏肉ですることが多いかな……
豚肉の場合は脂身少なめを選んでくださいね^_^

最初に下ごしらえ。
かたまり肉に多めの塩をぬり込んで、半日くらいなじませて余分な水分をキッチンペーパーで取ります。
オイルの中で調理するので、ちょっと強めに塩味を付けます。

そして調味料を用意。

お好みですが、オレガノ、ローズマリー、コショウ、ニンニクは入れたいかも。
今回は追加でコリアンダー、ローズマリー、ショウガ、干し貝柱を入れてみることに^_^

新しいジップロックに下ごしらえしたかたまり肉とお肉の半分くらいのオリーブオイルを入れて

ここに調味料を入れます。
調味料入れたら、ヒタヒタになるまでオリーブオイルを足して、空気をなるべく抜く!


そして70度弱のお湯と共に炊飯器へ!

蓋をして保温で4〜5時間放っておきます!
時間はかかりますが、放っておけるのでわりと楽チンな調理法です^_^


4〜5時間後の状態です。
中までしっかり火が通って、肉汁がたくさん出てきています。

下のほうにたまってるのが肉汁です!
これは冷蔵庫で冷やすと煮こごりのようになるので、そのまま冷菜に使ったり、スープに出汁として入れたり、オリーブオイルと一緒に炒め物に使ったりするととっても美味しいです^_^

お肉はすぐにでも食べられますが、一週間以上冷蔵庫で寝かせたほうがおいしいです。
オススメは二週間!
それだけ漬け込むと、ハーブの香りがしっかりお肉に移りますし、しかもやわらか〜く、しっとりするんです!

スライスして冷たいまま食べてもいいですし、かたまり肉のまま小麦粉をまぶしてバターで軽く焦げ目をつけてもいいですし、小さく切ってごはんにのせて醤油をひとまわし、とかでもおいしいです!

シードルとも相性バッチリ^_^
ちなみに上の写真は子羊のコンフィ。きのこも一緒に漬け込みました。
うまみ〜^_^

2015年7月8日水曜日

最近の癒し【バスソルト】

こんにちは^^
キタキカクの喜多理恵です。


さて、kitakikaku初の合同展示会まであと2週間となりました。
準備のほうは……順調……ではあると思うのですが、初めての展示会ということもあり、必要以上に忙しいような気持ちになっています^^;



今日は、取引先さんにお願いしていた材料が届いたのですが、こちらの仕様書通りにきれいにあがっていたのでうれしくなってしまいました^^
これを使って展示会に並べる最終サンプルを仕上げます。

少しずつ、kitakikakuに関わってくださる方が増えて、とてもうれしく思います^^
そして、その方たちに少しでも喜んでもらえるようなブランドにしていけたらと思っています。



さて、そんな風に気ぜわしくしている今日このごろ。
お天気も雨の予報ばかりなので、アトリエにこもって作業する日々が続きます。

何かを作る作業は好きなので、こうやってアトリエに一日中こもっているのも嫌いではないですが、でも、良いお天気の空の下を歩きまわれないと鬱憤はたまります^^;


そんな気分を晴らしてくれるのがバスタイム!
そしてバスソルト!


我が家には敵さんが買ってきてくれたバスソルトがズラリ。クナイプのバスソルトがお気に入り。
(これ以外にもありますが)
大きなボトルを買って、毎日好きな香りを入れています。

敵さんは銭湯の息子なので、湯船に浸かることにはこだわりがあるらしく、入浴剤とか好きなようです。ありがたい!

冬は、ジンジャーとかベリー系とか、食べ物系の香りになることが多いですが、夏はユーカリとかローズマリーとか、葉っぱ系の香りがスッキリとしていいみたいです。

で、最近のお気に入りはこれ。

「パイン&モミ」!

パインは松の木です^^
本当に生の松の木みたいな香りがするので、フレッシュな気分になれます。
テーマは「森林浴」とのこと。確かに!


あとはこちら。

「バニラ&ハニー」!!
すっごいあま~~い香りです。

初めてこれを使ったときは「ちょっと甘すぎかも……」と思いましたが、入浴後もほのかに残るバニラの香りが良い気分なのです^^

そして夏の季節になったら、上のバニラ&ハニーににミントを混ぜるといい感じになることを発見!!

ミントは単体で使うと、あたたかい湯船に入っているのにヒンヤリするという不思議な感覚のバスソルトです。
これを他の香りに混ぜることで、いろんなバスソルトが夏向きになります^^

バニラ&ハニーに混ぜると、バニラハニーミントになります。おいしそう^^

違う種類の入浴剤を混ぜるという発想は今までありませんでしたが、案外ありですよ!
(多分、同じシリーズを使うほうが失敗はないと思います^^;)


クナイプのバスソルトは、どの香りでもたくさん汗をかけるところがいいですよね。
私は浴室にiPadを持ち込んでネットしながら一時間くらい入ってます^^
仕事や家のことを考えてないのって、案外湯船の中だけかもしれません!?


貴重なバスタイム、みなさんはどうお過ごしですか^^


2015年7月3日金曜日

オリジナルギフトボックス!

こんにちは^_^
キタキカクの喜多理恵です。

雨……
多いですね……
しかも、予報されてないのに降ることが今年は多い気がします。

折り畳み傘をカバンに入れておくのには慣れましたが、履いていく靴に迷いますよね。


さて、そんな不安定なお天気の中、昨日は上野のほうに行っておりました!

目的はオリジナルギフトボックスのオーダーです^_^

kitakikakuのマークの入ったオリジナルギフトボックス!

イメージは端正でモダンなかんじです^_^

いくつかkitakikakuの商品を持っていって、いろんなボックスのサンプルに入れさせてもらったり、プリントサンプル見せてもらったり……

なかなか良いかんじのものが出来上がりそうです^_^


しかもなんと!
今回のオーダーを担当してくれたのが中学校以来の親友!!(^O^)/
親友の勤める会社にお邪魔して商談させてもらってきました!

まさかこんな形で一緒に仕事ができるとは!^_^
ちょっと照れくさいですが、うれしいですね。

私も自分のブランドを始めたばかりでいろいろ未体験のことだらけですが、心強い味方がいてありがたいです。

二週間後にあがってくるのが楽しみだな〜〜


しかし、親友と電話口で敬語で話すのは照れますね^_^;


2015年7月1日水曜日

東京ステーションギャラリー【鴨居玲展 踊り候え】

こんにちは^^
キタキカクの喜多理恵です。

あっという間に7月ですね。
しかも今日は数年に一度の「うるう秒」のある日だそうで……午前9時前に一秒、うるう秒が挿入されるのだそうです。

「8時59分60秒」

ちょっと不思議な気分です。



さて、昨日は京橋の越前屋さんで糸の仕入れに寄った足で、東京ステーションギャラリーに行ってきました!
東京駅直結の、大変アクセスの良い美術館です。

東京駅改修工事に伴い、2006年から閉館していましたが、2012年にリニューアルオープンした比較的新しい美術館です。

東京駅というだけでテンション上がります^^

正面どーん!


北口改札天井どーん!


今現在、東京ステーションギャラリーで行われている展示は「鴨居玲展 踊り候え」
鴨居玲は金沢出身の画家で、今回は北陸新幹線開通記念ということで、この企画展が実現したそうです。

鴨居自身をピエロに見立てた自画像が美術館入口を飾ります。


鴨居玲をみなさんご存知でしょうか。
私も彼を知ったのは10年ほど前に金沢旅行をしたとき。
たまたま手に取った美術館のチラシに彼の絵が載っていたのです。

ひと目見て、心に闇を抱えていることが分かる彼の作品群は非常に印象的でした。

その後、彼について調べたところ、作品と並んでよく取り上げられているのが彼のポートレートだと気づきます。

彼自身を写した写真が多いのです。その理由は、おそらく、すごいイケメンだからでしょうか……

心に抱えた闇と相まって、凄みのある美形といいますか………

晩年(享年57歳)ですら、これ。

ごく若い頃なんて、これですよ。(前列中央)

まるで映画俳優のようじゃないですか。


そして彼の作品はというと、自画像が圧倒的に多い!

(こちらは図録の表紙)


自分以外を題材にしていたとしても、それらはどれも彼自身を投影していると言われています。

ほとんどの絵が、眉間にしわを寄せた表情です。
酔っぱらっていても、おどけていても、嘆いていても。

鴨居玲は57歳の時(1985年)に自らの手で命を絶っていますが、それを聞くまでもなく、彼の作品群は死に向かっていっているような印象を受けます。
高いデッサン力と構成力は圧倒的で、見る者をうならせます。


ただ、作品を見ていても、彼の精神状態に同調してしまうというよりは、自己完結している彼の中の物語を外から眺めているかんじがするのです。

それは、彼が亡くなってから30年も経っているから思うことなのか、時代のせいなのか、私の年齢的なものなのか、どうなのでしょう。10代の頃ならまた見方が違ったのかな。


展示会場には、作品と並んで、鴨居玲のポートレートも並んでいたりするのですが、彼の俳優のような風貌がそう思わせるのか。
美術館自体がそのような印象操作をしているのか。


……などなど、いろんなことを考えてしまいました。
それほど彼の作品は彼自身の人生とセットになっているんだと思います。


あとですね、特筆すべきは東京ステーションギャラリーの内装の素晴らしさ!
特に二階の展示室!
なんと、1912年当時の赤レンガ(重要文化財)を内壁として使用しています!!
この、時代を感じる展示室と、鴨居玲の作品が非常にマッチしていて、素晴らしい展示空間になっていたのです。
二階の展示室の入口は自動ドアになっているのですが、そのドアが開いたときに目に飛び込んでくる風景がすごくイイ!のです!

これはぜひ体験していただきたいと思います!^^

ちなみに、らせん階段の壁も文化財の赤レンガです。



歴史を感じつつ、新しい時代のエッセンスも適度に入ってます。


素敵な美術館だったなぁ。次回の展示もまた来よう!



そして帰りは東京駅の「みはし」であんみつ食べました!

寒天ぷりぷりでおいしかったです^^